ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.12.01
注文住宅の住宅ローンはどう選ぶ?
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 田中 慎也です。
住宅を購入する時に、
必ず考えなくてはならないのが、
住宅ローンはどのようにして組むか!です。
銀行の審査に通って、
住宅ローンを組むことが出来たとしても、
あまりにも無理な組み方をしていると、
支払いが出来なくなってしまいます。
今だけのことを考えるのではなく、
老後を考えた資金計画に
しておかなくてはなりません。
そして、将来かかるであろう費用を
考えるようにしておきましょう。
子供が大学に進学すれば
お金もかかるようになりますし、
家が古くなれば
補修のために費用が必要になります。
車も古くなれば買い替えが必要ですね。
そういった事も考えながら、
その時にはどうやって資金を調達するかも
考えるようにしておきましょう。
それまでにしっかりと
貯金が出来るようにする為には、
無理のない返済計画を考えるようにすることです。
そこで、ファイナンシャルプランを作ることをおすすめします。
(ファイナンシャルプランとは
ライフプラン(人生設計、生活設計)のシミュレーションを行ない、
家族構成、収入や支出、資産運用や財産形成の具体的な計画を立てたもの。)
住宅ローンの返済が出来なければ
家を手放さなくてはなりませんので、
返済できる範囲で
住宅ローンを組むようにしておくといいでしょう。
関連ブログ
-
代表取締役 田中 慎也
NEW
2023.06.04
中野市 土地情報あります!
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.18
長野県の補助金が出ました!「信州健康ゼロエネ住宅助成金」
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.26
これからのお家には標準装備?制震ダンパーについて
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.21
これからの時代にあったモデルハウスの構想。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.13
知って納得!気密性能の重要性
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.02
正しい判断基準を持つことが、家づくりを成功させるための秘訣!
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.02.20
定額制のZEH住宅の性能
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.02.18
白の空間、黒の空間。
こんにちは。おかげさまで…