ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2023.03.26
これからのお家には標準装備?制震ダンパーについて
こんにちは。
おかげさまで創業74年。
自然素材の木の家専門店 田中建築株式会社
三代目 代表の田中慎也です。
大地震がおきる確率は、年々増しています。
今や耐震等級3が標準になっている会社さんがほとんどです。
弊社も耐震等級3相当を標準にしていますが、今後は写真のような制振装置の需要も高まっていくと思われます。
制振装置は地震の揺れをダンパーが吸収し、建物の揺れを抑える効果があります。揺れが抑えられることによって建物の変形を少なくし、繰り返しの地震にも耐えることが出来るようになります。
以前よりもだいぶ安価に入手できるようになってきました。取り付けもビスだけで簡単に取り付けが可能となっていますので、弊社ではすべてのお家に標準で取付するか検討中です。
来週 4月、1日、2日の構造見学会では実際に取付が完了している現場を見ることが出来ます。
下記よりお申込みいただければご覧いただくことが出来ますので、この機会にぜひご覧いただければと思います。
↓↓↓↓↓
おうちの構造見学会in長野市三輪 4/1sat,2sun
実際に使っている制振装置のページはこちらです。
↓↓↓↓↓
ディーエスダンパー
私たち田中建築株式会社は、 「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
™
関連ブログ
-
2023.09.20
飯綱町 O様邸 今も未来も快適に 家族の暮らしを見守るお家
こんにちは。 おかげさま…
-
2023.08.27
商品仕様変更、価格変更のお知らせ。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.08.21
長野にあった外観をつくるコツ。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.07.02
【第8期】エコハウス性能・コスト最適化セミナー終了
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.19
お隣さんの日影の影響と対応策
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.04
中野市 土地情報あります!
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.01
飯綱町 N様邸 広がりと落ち着きを両立させた自然あふれる平屋の家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.18
長野県の補助金が出ました!「信州健康ゼロエネ住宅助成金」
こんにちは。おかげさまで…