ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.12.08
壁紙リフォームを失敗しないためのポイント
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 代表 田中 慎也です。
家の印象や部屋の雰囲気を変えたいと思った場合、
自分の希望しているイメージに合った家具に変えたり、
レイアウトを変えたりすれば、雰囲気を変えることができます。
それ以外にも方法があり、
費用がかかりますが、 壁や天井の壁紙を変えることで、
部屋の印象が変わることも忘れてはいけません。
壁紙を変える場合は、
それだけで雰囲気を大きく変えることできます。
もし、天井用の壁紙にイメージ通りのものがなくても、
天井の壁紙は天井用から選ばないといけないわけではないので、
心配せずにその他の壁紙からも検討してみるのも一つの方法です。
色は一般的に、青や赤などに大きく分けられていますが、
実際には様々な色があり、
例えば、青と言っても青色の中にも沢山の種類がありますし
柄の入ったものもあります。
もし、青系をイメージしていても
普通の青色ではイメージと少し違う場合があります。
その時は、青系の他の色を検討すれば
イメージに合う色が見つかる可能性があります。
白を選ぶ場合は真っ白ではなく、
ナチュラルな白を選ぶといったように、
視野を広くして検討することが
自分のイメージする雰囲気作りにおいては重要となります。
今はインターネットなどで、
いろいろな施工事例を見ることができるので
参考にするのもいいですね。2015
関連ブログ
-
代表取締役 田中 慎也
NEW
2023.12.05
中野市で太陽光発電システムを乗せる時の注意点
こんにちは。 おかげさま…
-
2023.11.23
信濃町で新築するときの3つのポイント!➂
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.11.21
信濃町で新築するときの3つのポイント!②
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.11.20
信濃町で新築するときの3つのポイント!①
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.11.02
長野市 建築デザイン講座 IN 東部中学校
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.11.02
今売れている、GRAFTEKTのショールーム見学。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.10.29
お家の耐久性は何年ぐらいなの?
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.10.26
田中建築がお手頃価格でお家を建てられる理由・・・。
こんにちは。おかげさまで…