ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.07.30
忘れていませんか?ローン返済以外の費用。
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
北信州で自然素材・木の家専門の
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
マイホームは一生で一番大きな買い物
「毎月の支払いは家賃と同じくらいだから」と勧められ
よく考えずに購入するケースがありますが
必要なのは毎月の返済額だけではありません。
リフォームやメンテナンスに向けた貯蓄を
少しずつ始めることが大切です。 ローンを返済したり、教育費を捻出しながら
将来必要になるお金をためていかなければならないので
貯蓄計画はきちんと立てることが重要です。 リフォームやメンテナンスの目安は10年前後です。
どんなに頑丈に仕上げていても
築年数の経過とともに建物の老朽化に伴う
不具合は出てくるものす。 外壁塗装がメインになるリフォームなどは
定期的に行う事によって家を長持ちさせる事が出来ます。
また、もう一つ考えなければならない費用があります。
それは、固定資産税の支払いや
繰り上げ返済をするための費用です。 今のお給料でそれだけの費用を貯めていけるか
しっかり考えてから家を購入する
という選択するということが大切です。
楽しく、幸せな家庭生活のためにも
事前にしっかりと計画を立てていきましょう。
関連ブログ
-
代表取締役 田中 慎也
NEW
2023.06.04
中野市 土地情報あります!
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.01
飯綱町 N様邸 広がりと落ち着きを両立させた自然あふれる平屋の家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.18
長野県の補助金が出ました!「信州健康ゼロエネ住宅助成金」
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.10
長野市の注文住宅 I様邸 日々を丁寧に想像して アイディアが光る二世帯住宅
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.30
小川村の注文住宅 T様邸 山あいの豊かな自然を取り込んだリビングのお家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.28
飯山市 T様邸 ずっと見ていたい素敵な風景に囲まれたペレットストーブのある山小屋風のお家様
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.26
これからのお家には標準装備?制震ダンパーについて
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.21
これからの時代にあったモデルハウスの構想。
こんにちは。おかげさまで…