ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.09.14
収納計画
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
住まいをつくる際に
重視するポイントというのは
人によって異なりますが、
収納がたっぷりある家で
散らからない、すっきりとした空間で快適に暮らしたい
と思われる方は多いと思います。
それには収納計画をしっかりすることです。
あなたの家にとって
どのくらいの収納スペースが必要ですか?
どれくらいの物が、自分の家には必要なのか
具体的に分かっていない人が多く、
みなさん想像以上に物を所有しています。
物を把握していないと、無駄なスペースがどんどん増えていきます。
不要になったものを置いておく空間にも
ローンなどのお金が掛かっていると考えると、
スペースを効率的に使いたいものです。
まずは、毎日の生活動線を把握することが大切です。
起床から就寝までの家族の動線を細かく把握することです。
無駄な動きや面倒な動きは
物が出しっ放しになる大きな原因になります。
収納を考えるうえでも、ライフスタイルと動線は大切なポイントになります。
家族の過ごし方が把握できたら
次に、住まいの間取りを見ながら、
物や動線、ライフスタイルを考慮し
収納場所を具体的に決めていきます。
収納スペースを確保するだけで
不要な物を取り除かなかったり、
その場限りの片付けになっては、
家の中はきれいにならないことを念頭において決めていきます。
必要な場所に必要なサイズの
収納スペースを設けるためには
注文住宅がおすすめです。
注文住宅であれば、必要な場所に
必要な大きさの収納スペースを
設けることができ
無駄な動きや面倒な動きを解消できます。
関連ブログ
-
代表取締役 田中 慎也
NEW
2023.06.04
中野市 土地情報あります!
こんにちは。おかげさまで…
-
コーディネータ 中山聖子
NEW
2023.06.01
飯綱町 広がりと落ち着きを両立させた自然あふれる平屋の家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.18
長野県の補助金が出ました!「信州健康ゼロエネ住宅助成金」
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.10
長野市の注文住宅 I様邸 日々を丁寧に想像して アイディアが光る二世帯住宅
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.30
小川村の注文住宅 T様邸 山あいの豊かな自然を取り込んだリビングのお家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.28
飯山市 T様邸 ずっと見ていたい素敵な風景に囲まれたペレットストーブのある山小屋風のお家様
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.26
これからのお家には標準装備?制震ダンパーについて
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.21
これからの時代にあったモデルハウスの構想。
こんにちは。おかげさまで…