ブログBLOG

アドバイザー 齊藤 芙悠子

2025.10.14

お引き渡し

こんにちは!
おかげさまで創業76年、自然素材の木の家専門店 田中建築株式会社 アドバイザーの齊藤 芙悠子 です。

一気に気温が低くなり、飯綱町の風は晴れていないとやや冷たいナ・・・と思うようになりました。
道路わきの木々がほんの少しだけ紅葉・黄葉し始めたり、
秋の訪れを感じます。

昨日は中野市でお引き渡しをさせていただきました。
白い、外から見るとすっきりとやさしい印象のお家は、完成見学会でもご来場の皆さまにとても褒めていただいた
ご家族の想いとこだわりが詰まった空間。
私たちスタッフも、「なんて暮らしやすいお家だろう」
「なんて気持ちよくお日様が差し込むお部屋だろう」と大興奮でした。

お引き渡し時は、初めてお会いした時はまだ、ほとんど赤ちゃんだったお二人のお子さんが元気に走り回り、
ご一緒させていただいた時間の流れを我々大人たちに教えてくれているようでした!
まっすぐ私たちスタッフに笑顔を向けてくれる姿に、ご両親が注がれている愛情の深さを思い心が温かくなる時間でもありました。

すこし肌寒い日でしたが、高断熱高気密のおかげで、お家の中は全員が驚くほど暖かく、
LDKを全力で走り回っていたお子さんたちは汗だくに・・・。
すかさず「あったかい家になったなー半袖短パンでいいなあ」とご主人さまが仰ったのも、嬉しく印象的でした!

お家づくりをご一緒した期間の様子を振り返り、
大人たちは感慨深くお引き渡し完了。本当に嬉しい日になりました。

そしてご挨拶をして帰るときに、「これ皆さんで。」といただいたのは・・・
今が旬のブドウ!ブドウとモモの生産者さんでいらっしゃるお施主さま。
「ひとつひとつ、私たちが作業して育てたブドウです!」と、持たせていただきました。
ご自身が丹精込めて育てられた果実を頂戴するありがたさに、嬉しさと背筋がのびる気持ちがしました。
Mさま本当にありがとうございます。
全員で大切に、いただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_______________________________________

私たち田中建築には、「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、生涯に渡るお金の計画を立て実行すること、
自然素材を
使ってデザインされた高性能な木の家を建てることだと信じています。

同じ志を持った協力業者と共に、お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。

一覧に戻る