ブログBLOG
家づくりのこと
2017.04.21
カーテン選びの出張サービス♪
こんにちは!
おかげさまで創業67年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 インテリアコーディネーターの中村才子です。
実際のカーテンを家の窓に試着してみよう!
以前カーテン選びについて記事を書きましたが、
頭では理解していてもなかなか決められない~!
どの色がいいのだろうか?この柄を選んでも間違いないのだろうか?
そんな不安がカーテン選びにはついてくると思います。
そこでそんな不安に応えるべく
カーテンの出張サービスを私達はお勧めしています。
「スリープインテリア館 ミヤサカ」のカーテン出張です!!
当社と提携しておりますので
迷われた時は是非、お声をかけてください。
車の中にはこんなにたくさんのカーテン生地を運んできてくださいます。
たくさんあるので迷われるかもしれませんが、
私とカーテン屋さんの担当者が細かいアドバイスをしますので、
是非お気に入りのカーテンを見つけていただきたいと思っています。
上記写真を見てもらいますと分かるように、
装着したい窓へ気に入ったカーテンを実際につけて全体の印象を見ます。
大きな利点としては
たくさんのカーテン生地を実際に並べて検討することができるということです。
そして、お部屋のイメージにはどの色のカーテンにしたらよいかも視覚的にわかるのです。
小さいサンプルの見本帳やカタログでは、なかなかイメージが掴みにくいのですが、
実際の生地の触り心地や厚み、透け具合などを試すことができます。
そんな中で今回ご依頼いただいたお客様もレース生地のお好みの透け具合と
柄合わせでお部屋にぴったりの大変よいカーテン一式を選ぶことができました。
オーダーではこんなたくさんのタッセル中から好きなデザインを選べます。
是非ご自分の気に入ったものをお選びいただきたいと思います。
部屋の印象を決定づけるカーテン選びに失敗しない!
洋服のように気軽に着替えることのできないカーテンですから、
窓へのカーテン試着というサービスをご利用していただくのも、
失敗しないやり方です。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2023.06.01
飯綱町 N様邸 広がりと落ち着きを両立させた自然あふれる平屋の家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.10
長野市の注文住宅 I様邸 日々を丁寧に想像して アイディアが光る二世帯住宅
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.30
小川村の注文住宅 T様邸 山あいの豊かな自然を取り込んだリビングのお家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.28
飯山市 T様邸 ずっと見ていたい素敵な風景に囲まれたペレットストーブのある山小屋風のお家様
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.26
これからのお家には標準装備?制震ダンパーについて
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.21
これからの時代にあったモデルハウスの構想。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.13
知って納得!気密性能の重要性
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.03.02
正しい判断基準を持つことが、家づくりを成功させるための秘訣!
こんにちは。おかげさまで…