ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.08.18
最新のカメラ付きインターホン
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
昔はインターホンといえば
ただボタンがついていて音が鳴るだけでしたが
最近では様々なタイプのインターホンがあります。
そのなかでも
子機付きのカメラインターホンがオススメです。 インターホンにカメラがついているので
防犯対策に有効なのはもちろん
2階などに子機を置いておけば
いちいち1回の画面の前で確認しなくても済みます。
最近ではカーナビの普及で
観光客は通らなかったような道でも通るようになり
顔見知りじゃない人も沢山みかけるようになりました。
訪問してきたのが
誰かわからない状況で
ドアを開けるのは怖いですよね。
相手の性別や年齢
どのような服装をしているのかなどをわかった上で
ドアを開けるほうが必然的に安心します。
また、悪質な訪問販売を防ぐことが出来ます。
何度も家に訪問されていて困ってはいますが
追い返すことができないという人も多いです。 そんなときにカメラ付きのインターホンなら
相手の顔をみて、居留守を使うこともできますし
直接会うことがないので
困った思いをすることもありません。
また留守中でも訪問してきた人を
録画してくれる機能のついたものもあります。
リフォームをする際には、防犯機能を高めて
空き巣が嫌う家にリフォームをすることが重要になります。 インターホンにカメラがついていると
この家は防犯がしっかりしているからやめておこう、と
空き巣もあきらめるようになる家も知れませんね。
関連ブログ
-
2023.09.20
飯綱町 O様邸 今も未来も快適に 家族の暮らしを見守るお家
こんにちは。 おかげさま…
-
2023.08.27
商品仕様変更、価格変更のお知らせ。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.08.21
長野にあった外観をつくるコツ。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.07.02
【第8期】エコハウス性能・コスト最適化セミナー終了
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.19
お隣さんの日影の影響と対応策
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.04
中野市 土地情報あります!
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.01
飯綱町 N様邸 広がりと落ち着きを両立させた自然あふれる平屋の家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.18
長野県の補助金が出ました!「信州健康ゼロエネ住宅助成金」
こんにちは。おかげさまで…