ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.08.24
浴室暖房を設置すべき理由とは?
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
(https://allabout.co.jp/gm/gc/290829/より)
給湯器の交換を検討されている方もそうでない方も
浴室暖房の設置を検討してみませんか?
ご家族にご高齢の方がおられる方は
ぜひとも浴室暖房をお勧めいたします。
最近の新築住宅は高気密高断熱住宅のお宅も多く
部屋と廊下との温度差も少なくなっていますが
築数十年経つお宅では、断熱性能も低いため
冬場の温度差は身体にこたえます。
特に入浴時は冷えきった状態で服を脱ぎ浴室に入るため
急激な温度変化によってヒートショックと言う症状が
起こる可能性があります。
これは、ご高齢の方が起こりやすく急激な温度変化により
血圧の急変が原因で脳卒中や心筋梗塞などの症状を誘発します。
最悪死に至るケースも考えられますから
できる限り急激な温度差を避けることで予防をして
室内の温度差への配慮も忘れないようにする必要があります。 また、浴室暖房を設置することで
梅雨時など洗濯物を速く乾かすこともできますし
浴室のカビの予防も行うことができます。
冬場一番風呂で寒い思いもしなくて良いですし
浴槽から上がっても凍えるようなこともなくなります。 このようにヒートショックを予防できるだけでなく
家族の要望も満たすこともできるのが
浴室暖房なのです。
関連ブログ
-
2023.09.20
飯綱町 O様邸 今も未来も快適に 家族の暮らしを見守るお家
こんにちは。 おかげさま…
-
2023.08.27
商品仕様変更、価格変更のお知らせ。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.08.21
長野にあった外観をつくるコツ。
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.07.02
【第8期】エコハウス性能・コスト最適化セミナー終了
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.19
お隣さんの日影の影響と対応策
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.04
中野市 土地情報あります!
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.06.01
飯綱町 N様邸 広がりと落ち着きを両立させた自然あふれる平屋の家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.04.18
長野県の補助金が出ました!「信州健康ゼロエネ住宅助成金」
こんにちは。おかげさまで…