ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.11.19
フローリングの色を選ぶポイント
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 田中 慎也です。
家を建てるとなると、
決めなくてはならないことがたくさんあります。
一番大きなポイントとなるのは、
フローリングの色決めです。
色の選び方ひとつで部屋の雰囲気は
ずいぶん変わってきますから、
良く考えて決めるようにしましょう。
では、フローリングの色を選ぶポイントを
ご存知でしょうか。
ダークな濃い色は落ち着いた雰囲気の部屋になります。
高級感がある一方で、
ホコリも目立ちやすくお掃除も大変です。
逆にライトな色のフローリングは
ホコリや傷が目立ちにくいというメリットがあります。
部屋の雰囲気はナチュラルでカジュアルになり、
明るくて健康的な雰囲気になるでしょう。
フローリングの色を決める場合には、
家具やドアの色とのバランスも考えましょう。
いろんな色が家の中にあるのではなく、
木材の色を揃えた方が上品な印象になります。
関連ブログ
-
2024.12.04
長野市西和田 3区画分譲決定!!
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.25
構造計算は奥が深い。安心してお住まいいただける家にするために。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.11.06
寿司屋の大将はネタの産地を知っているが・・・。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.10.16
長野で家の配置を考えるときのポイント。
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.10.11
長野の窓からの景色を毎日楽しむ 自由設計の家の喜び
こんにちは。おかげさまで…
-
2024.09.30
景色の悪い場所には窓をつくらない方がいい理由とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.09.20
家づくり 業界トップ1%への道 受け継がれた技術と新たな挑戦!
こんにちは。 おかげさま…
-
2024.09.12
高気密・高断熱の家は夏の日射遮蔽に気を付けて!
こんにちは。 おかげさま…