現場レポートCONSTRUCTION REPORT
長野市 グレイッシュカラーを取り入れた 趣味も家族時間も楽しむお家
2023.01.20
地鎮祭
上棟式・手形式
工事中
- 
   	                  基礎工事。基礎立上り部分のコンクリート打設。型枠にコンクリートを流し、バイブレーションで振動させて、空気を抜きコンクリートが敷詰まるようにしています。 
 
- 
   	                  2階クローゼットの建具枠を作成しています。木の割れを防ぐために、少し穴を空けてからビスを打ち込んでいきます。このあと、枠にピタっとハマっていました!こちらに建具が納まるとだんだんお部屋らしくなってきます。 
- 
   	                  T様邸は太陽光パネルを載せたZEH(ゼロエネルギー住宅)です。田中建築では定額制の注文住宅商品すべてに太陽光パネルを標準で設置させていただいております。「今は太陽光パネルを設置したくない」というお客様のお宅も将来設置してもいいように、構造計算は太陽光パネルの重さも加えて計算するようにしています。 
- 
   	                  電気の仕上げ工事をしています。コンセントと照明を全て取り付けていきます。 
- 
   	                  水道に取り出し口を繋げるために、コンクリートをカットしています。(T様邸は既存母屋の外構下に取り出し口がある為です。) 
- 
   	                  階段手摺を施工しています。手摺も大工の手作り本物の木でできた手摺です。白いアイアンとの相性もバッチリですね!工場で加工したものを現場で合わせて施工しています。お引渡しまでもう少しです! 
 
                 
                 
                 
                 
                