ブログBLOG
家づくりのこと
2017.07.27
TOYO KITCHENは、ご存知ですか?
こんにちは!
おかげさまで創業68年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 インテリアコーディネーターの中村才子です。
家を建てる時、キッチンは奥様なら一番気になるところですよね!
いろいろなキッチンメーカーがありますが、TOYO KITCHENはご存知ですか?
長野市にはショールームがないため、ご存知ない方も多いかもしれません。
皆様がよく知るメーカーさんより多少お値段は高いですが、
おしゃれな商品が数多く揃っていますのでご紹介したいと思います。
まずはキッチンです!!
木目の協調されたデザインが素敵ですね。
無垢のフローリングと相性のよい商品です。
フローリング=ナチュラルテイストのイメージだと思いますが、キッチンをモダンテイストに変えるとこんなに部屋のイメージが変わります。
実はこの写真の中のインテリアは全てTOYO KITCHENで揃えることができます。
ソファ、ラグ、スチール、リビングテーブル、キッチンタイル、照明器具の取扱いがございますので、トータルできれいにお部屋をコーディネートできるメリットがあります。
タイルはLIXILが有名ですが、豪華で変わったデザインが欲しい方にはTOYO KITCHENを検討してみるのも良いかもしれません。
写真、キッチンの後ろに見えますセクシーな唇の収納扉も実は
「Kiss」という名前のタイルが貼られています。お部屋のインパクト大!!です♪
では、タイルのご紹介です。
ビーズのようにきらきらしてて、とてもきれいですね★
こちらの商品は種類の異なるタイルで模様を描いていて、アート的ですね。
カラーは約400種類から選べるそうです。
こちらもタイルでできているなんて驚きですね!
これは「アメリカンコミック13」という名前がついています。
こんな素晴らしいモザイクタイルもございます。
「SICIS 伊藤若冲コレクション#3老松孔雀図」という名前がついています。
実物を見てみたいです。
遊び心のある方は思い切って貼ってみようか・・・なんて思うかもしれません!?
タイルの種類は他にもたくさんあります。
(以上、画像は全て TOYO KITCHEN 様より)
長野県では松本市にショールームがございます。http://www.toyokitchen.co.jp/ja/showroom/matsumoto.html
興味のある方は一度足を運んでみてはいかがでしょう。
いろいろなメーカーを比較してみて
自分の好みのキッチンやインテリアを是非見つけてくださいね♪
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
代表取締役 田中 慎也
NEW
2023.01.27
家の性能研究最前線!さらに進化する家づくりとは?
こんにちは。おかげさまで…
-
不動産部 柳澤博志
NEW
2023.01.23
私は相続人でしょうか?
こんにちは、お陰様で創業…
-
代表取締役 田中 慎也
NEW
2023.01.22
八ヶ岳の別荘地に建つ平屋の家
こんにちは。おかげさまで…
-
2023.01.15
新年、あけましておめでとうございます!
こんにちは。おかげさまで…
-
2022.12.18
耐震等級3以外の住宅は建ててはいけません!
こんにちは!おかげさまで…
-
2022.12.02
Y様邸地鎮祭を行いました!
こんにちは。おかげさまで…
-
2022.11.24
新時代の常識!定額制のデザイン・ゼロエネ住宅誕生
こんにちは!おかげさまで…
-
2022.11.20
I様邸 地鎮祭を行いました!
こんにちは。おかげさまで…