ブログBLOG

代表取締役 田中 慎也

2016.01.22

暮らしに生かす色の効果

こんにちは!

おかげさまで創業66年。

子育て世代のための自然素材・木の家専門店

田中建築株式会社 田中 慎也です。

 

☆肌で感じる色の影響☆

 

 

ライトトーナス値って聞いたことありますか?

 

色は目だけでなく肌でも認識しているといわれています。

ライトトーナス値は目隠しをした人体が、

色によって影響される筋肉の緊張、弛緩を数値として表したもので、

色によって違います。

値が高いほど筋肉が緊張しています。
平常時のトーナス値は23です。

筋肉がほどよく弛緩してリラックスしている状態です。

落ち着いたベージュとかパステルトーンは23の値になります。

弛緩できる範囲では 青24、緑28

緊張する範囲は黄色30オレンジ35最高値の赤42になります。

 

このことからリラックスしたい、寝室やリビングなどは

アイボリー、ベージュ、キャメル、ライトブランのような自然色がお勧めです。

 

しかし自分のお気に入りの色も取り入れたいですよね。

 

ここで大切なのが比率!

ベースカラー(基調色)60%(床壁天井など空間の大きな場所)

アソートカラー(配合色)30%(ソファーや家具など)

アクセントカラー(強調色)10%(クッション、観葉植物、飾リ物)

 

 

 

色の比率とライトトーナス値を取り入れて

ゆったりとくつろげるお部屋作りをしてくださいね。

 

 

 

私たち田中建築株式会社は、

「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。

 

それを実現するための方法は、

しっかりと未来を見据えたハウジング計画と

自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。

 

同じ志を持った協力業者と共に

お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。

一覧に戻る