BLOG
壁掛け時計で変わる、お部屋のイメージ
2017.07.20 こんにちは!
おかげさまで創業68年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 インテリアコーディネーターの中村才子です。
生活必需品の壁時計。インテリアにおいては飾るスペースは小さいですが、ふと目にしたとき住む方のセンスが分かるものです。
一番は好きなデザインの時計を使用してもらえればよいのですが、実用性を取るのか、おしゃれなデザインにするのかでお部屋のイメージは変わります。
書斎や寝室、洗面所など時間を気にしないといけない場所では実用的な文字のはっきり見える時計の方が便利かもしれません。
リビングは来客も来るところですので、おしゃれな時計にするとそれだけでセンスが良く見える不思議な雑貨だと思います。
(インテリアショップNorthern Lineより)
(Select+shop AQUAより)
現在はヴィンテージが流行の傾向にありますので、
時計もヴィンテージ感のあるデザインのものが数多く見受けられます。
このように、時間は何時なのかは大まかになりますが存在感の大きい時計もおしゃれですね。
パネルデザインの中に時計が組み込まれたものはご存じでしょうか?
まるで絵画のようなのに時計がさりげなく組み込まれてるデザインは素敵ですね。
時計はそれほど高いものではないので
気軽にお部屋のイメージ変える優秀アイテムだと思います。
新築したらお部屋ごとの時計選びも楽しいと思います。
是非、好みの時計を見つけて素敵な時間を過ごしてください。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。